社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター

  • 病院のご案内
  • 外来のご案内
  • 入院のご案内
  • 診療科・部門
  • 福祉施設
  • 採用情報

診療科・部門のご案内

認知症疾患医療センター

認知症疾患医療センターの役割

平成22年7月1日より埼玉県からの指定により、認知症疾患医療センター事業を運営することとなりました。

本事業は、保健医療・介護機関等と連携を図りながら、認知症疾患に関する識別診断、周辺症状と身体合併症に対する急性期治療、専門医療相談等を実施すると共に、地域保健医療・介護関係者への研修等を行うことにより、地域における認知症疾患の保健医療水準の向上を図ることを目的としています。

関連機関連携図
各関係機関と連携して情報提供と研修会を行って参ります。

こちらから認知症疾患医療センターのパンフレットをご覧いただけます。

事業内容

専門医療相談
  • 初診前医療相談
  • 患者家族等の電話・面談照会
  • 医療機関等紹介・情報収集
  • 地域包括支援センター、保健所、市町村役所等との連携・調整
  • 介護サービスとの連絡調整

認知症の相談は丸木記念福祉メディカルセンター内の医療福祉相談室と、毛呂駅前にあるくらしワンストップMORO HAPPINESS館3階認知症相談センターで、相談業務を行っています。
認知症相談センターは、認知症に関するご相談をお受けしております。館内にはタッチパネル式もの忘れチェックテストを設置しています。年齢やお住まいの地域にかかわらず、どなたも無料でご利用頂けます。

専門医相談イメージ
鑑別診断と初期対応
  • 初期診断
  • 治療方針の選定
  • 鑑別診断
  • 入院先紹介

外来の流れについてはこちらをご覧ください

合併症・周辺症状への急性期対応
  • 合併症・周辺症状の初期診断・治療(急性期入院医療を含む)
  • 合併症及び周辺症状の急性期入院医療を要する
    認知症疾患患者の為の病床として、連携する医療機関の空床情報を把握
かかりつけ医等への研修会の開催
  • かかりつけ医を始めとする保健医療関係者等への認知症に関する知識の向上を図る為の研修を実施
研修会
認知症疾患医療センター連携協議会の開催
  • 地域の保健医療関係者、福祉関係者、地域包括支援センター等介護関係者、有識者等から組織された協議会の開催
情報発信
  • 認知症医療に関する情報発信
  • オレンジカフェハピネス館(認知症カフェ)の運営

市民向けの研修会開催のお知らせやオレンジカフェの開催については、くらしワンストップMORO HAPPINESS館をご覧ください。
研修の講師派遣依頼や認知症サポーター養成講座の企画に関する相談も受け付けています。

オレンジカフェ

お問い合わせ先

丸木記念福祉メディカルセンター 認知症疾患医療センター
TEL. 049-276-1486[受付時間:9時~17時(土、日、祝日を除く)]

PAGE TOP