社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター

  • 病院のご案内
  • 外来のご案内
  • 入院のご案内
  • 診療科・部門
  • 福祉施設
  • 採用情報

リハビリスタッフ

サポート安心して成長できる場。

サポート

新卒者はもちろん、中途採用者に向けても入職時には研修を設けており、安心して当院でのキャリアをスタートすることができます。
また、テーマごとの院内研修など、必要な知識や技術を高められる機会があり、成長し続けられる体制です。

新人研修

入職から先輩について見学を行いながら、徐々に患者さんを担当していきます。教育係の定期的な面談ほか、チーム制で多職種の全員が新人をフォローします。

先輩の声

中途採用者研修

入職時にオリエンテーションがあるほか、中途採用者向けの研修を用意。新卒向けの研修にも参加することができ、徐々に新しい職場に慣れていける体制になっています。

スキルアップ支援

年に一度は、旅費や参加費病院負担で、外部の研修等に参加することができます。地方で開かれる学会などに参加し、最新情報を学ぶとともに交流を深めています。

仕事内容その人らしい生活が再び送れるように。

仕事内容

丸木記念福祉メディカルセンターのリハビリテーション科は、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの多職種チームで患者さんの治療に関わります。
患者さんと一緒に目標に向かい、一緒に歩むパートナーとして、スタッフ一人ひとりが技術を磨き、寄り添う心を大切にしています。

1日のスケジュール例
1日のスケジュール例
評価

患者さんの状態を正しく評価するところから、リハビリテーションは始まります。カルテやご本人の希望、測定結果から総合的に評価し、目標を一緒に設定していきます。

治療プログラムの立案

初期評価結果を踏まえ、患者さんと対話をしながら治療プログラムを立てていきます。ここで完成というものではなく、実施の段階で調整をしながら無理なく治療を進めます。

治療

プログラムができたら、再評価や振り返りをしながらリハビリテーションを進めます。患者さんの気持ちを聴きながら、目標に一緒に近づいていくことを大切にしています。


職場紹介動画

リハビリテーション科の紹介


職場環境職種を越えて高め合える仲間と。

職場環境

リハビリテーションに関わる職種はさまざま。
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士はもちろん、病棟医師や看護師、そして介護部門や地域との連携も大切に、互いに助け合い高め合える仲間たちがいます。職種の垣根を越えた交流も盛んです。

活気ある雰囲気

リハビリテーション科には、比較的若手の職員が多く、職場は和気あいあいと活気に満ちた雰囲気。プライベートでも集まって食事やスポーツを楽しむなど、親睦を深めています。

手を差し伸べ合う関係

多職種で患者さんを担当するチーム制を採用しており、そのチームワークは抜群。わからないことや相談したいことは、同期や先輩に気軽に声をかけることができ、助け合える関係です。

互いに高め合える

リハビリテーション技術は日々進歩しています。それらを積極的に学び、ともに成長できる環境があります。学会等で得た最新情報等をシェアするミーティングも盛んです。

先輩の声

福利厚生ライフステージにあわせた働き方を応援。

福利厚生

ワークライフバランスを大切にしながら、スタッフ自身が心身ともに健康に働ける環境は、患者さんの安心安全にも直結しています。
ライフステージの変化があっても安心して働き続けられるよう、さまざまな福利厚生制度を用意しています。

出産・育児休業制度

出産や子育てに際して、産休、育休制度を利用することができます。女性が安心して働き続けられる環境であることはもちろん、男性も育休を取得することが可能です。

時間短縮勤務制度

子育てや介護中のスタッフは、通常より2時間短い勤務時間で働くことができます。子育ては育児休暇後お子さんが満3歳になる前日までの期間、介護をしているスタッフは最長3年間利用できます。

先輩の声

その他福利厚生

構内に保育園、職員食堂(補助により1食350円)、ローソン、タリーズがあり、院内には売店と充実した休憩室があります。

ご予約・お問い合わせ
049-276-1496
保険課 (受付・会計)
  • TEL: 049-276-1496
  • FAX: 049-276-1497
医療福祉相談室
  • TEL: 049-276-1439
  • FAX: 049-276-2003
日本医療機能評価機構(認定第JC1876号)
Copyright © MARUKI KINEN FUKUSHI MEDICAL CENTER, All Rights Reserved.
PAGE TOP